
ハイサイ!昨日も恩納村やし家店長に呼ばれて、いそいそと出向でした。
今日は、コースターと漆喰の魚拓??に文字書きです。
漆喰には初めて文字を書きましたが、書きにくい!
けっこう思うように筆が進まない
まぁーそこはなんとか書きましたが、漆喰ってこんなに書きにくいものなのか??
表面がゴツゴツだったからかなぁ??
今度漆喰に書く時は平たい状態で書きたいものです!笑

コースターはオブジェ用です。
最近コースターに文字書く機会が大幅増加したのはいいが、お客さんの殆どはコースターとして使用しないで、オブジェとして飾っているらしい
使わないとコースターじゃないんだよなぁー!って思っていた矢先、月桃紙を貼ってみては??
と思いついて、やってみたらあら不思議!けっこう高級感がでてきた。
最近この月桃紙バージョンが良く出ますなぁー
これは従来のバージョン!

そしてオブジェバージョン

今日は、コースターと漆喰の魚拓??に文字書きです。
漆喰には初めて文字を書きましたが、書きにくい!

けっこう思うように筆が進まない

まぁーそこはなんとか書きましたが、漆喰ってこんなに書きにくいものなのか??
表面がゴツゴツだったからかなぁ??
今度漆喰に書く時は平たい状態で書きたいものです!笑

コースターはオブジェ用です。
最近コースターに文字書く機会が大幅増加したのはいいが、お客さんの殆どはコースターとして使用しないで、オブジェとして飾っているらしい

使わないとコースターじゃないんだよなぁー!って思っていた矢先、月桃紙を貼ってみては??
と思いついて、やってみたらあら不思議!けっこう高級感がでてきた。
最近この月桃紙バージョンが良く出ますなぁー
これは従来のバージョン!

そしてオブジェバージョン

この記事へのコメント
この魚は本物なんですかね??
コースターの文章は
お客様に言われたものを書かれるんですかぁ??
って、
質問攻めですいません(汗)
コースターの文章は
お客様に言われたものを書かれるんですかぁ??
って、
質問攻めですいません(汗)
Posted by まぁき at 2007年11月23日 22:45
まぁきさん>魚は釣った魚を石膏で固めたものだそうです!
文章は私がインスピレーションで考えた場合と御客様の考えた場合、両方ありますよー!
でも、最近はインスピレーションが多いですかねぇー
文章は私がインスピレーションで考えた場合と御客様の考えた場合、両方ありますよー!
でも、最近はインスピレーションが多いですかねぇー
Posted by 管理人 at 2007年11月24日 00:47