そろそろ営業車を

2008年09月04日

Posted by 安富祖 at 01:05 │Comments( 6 )
ハイサイ!まだまだ暑い沖縄!

夏バテがまだ完治できない自分がいますがーん

最近気になることがある

国道、県道をもちろん我が営業車ランエボで営業廻りするのだが、レンタカーに乗っている観光客から

「筆文字まちゃーぐゎー」って何ですか?何屋さんですか?と良く聞かれるようになってきた。なんでかね??

なので、営業種目のステッカーを作って貼ってしまえー!

と思い、レイアウトしてみました。

未完成ですけどねタラ~


筆文字ステッカー作れますよー!
ご注文受けております。
オーナーメッセージからお越し下さいませ。
まっちょいびんどぉおおおお!

来月までには仕上げたいと思います。

そろそろ営業車を






この記事へのコメント
聞かれる!ッテ、事は
興味を持ってくれている!って、事なので、イイ事ですぅね♪

ニャハハ☆(゚∇゚☆)(☆゚∇゚)☆ニャハハ
Posted by まぁ~まぁ~ at 2008年09月05日 16:30
安富祖さんこんばんは~。

今日はご利用いただきありがとうございます。
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪

お車に営業種目ステッカー。いいアイデアですね!
私もやりたいなぁ~・・・

そのうちゆらりTシャツも発注いたしますので
その時はよろしくお願いします。
Posted by ゆらりのマスターゆらりのマスター at 2008年09月05日 23:31
こんにちは。

今月24日から沖縄に行きます、

詳しくはまたメールしますね。
Posted by クライテン2号 at 2008年09月06日 13:18
ウェルカムですね~★★★
お会いできるか楽しみです♪
Posted by motobu-37 at 2008年09月27日 11:31
初めまして!ブログ読ませて頂きました!
面白かったです!これからも良いブログを書いていって下さい☆
期待してます!
良かったら自分のサイトにも遊びに来て下さいね☆
ちょっwwww営業者がランエボだなんて羨ましすぎるでしょ!!(笑)
目立つこと間違いなしじゃないですかwwwあ、ある意味広告戦略かww
でももっとステッカーは大きくしないとダメだと思いますwwwww
Posted by at 2008年11月13日 14:35
初めまして! 最近密かにお邪魔してマスター  なんちゃって!
ゆらりのマスターもお知り合いだったんですね。

安富祖先生の書体大好きで、すーみーしてました。

実は私の姉も書道家で、24歳の私の娘も書をたしなんでおります。
姉は書道教室をしてますが年々生徒が減少し、これからの少子化に伴い今後どう対策していけば良いのかと思い悩んでいる時に、安富祖先生のブログを拝見し今後の展開のヒントに!!!

ランエボもカッコいいですね。どこかでスライド出来る日を楽しみにしています。
Posted by みかんちゃんみかんちゃん at 2008年11月21日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。