てぃーだブログ › TOTAL PRODUCE DESIGN ART PROJECT~琉球字遊書家の日々 › 長嶺伊佐雄氏 カミングヮ

長嶺伊佐雄氏 カミングヮ

2010年07月29日

Posted by 安富祖 at 23:45 │Comments( 2 )
先日私が尊敬していた1人の人物

沖縄の家相を判断することで有名な「長嶺伊佐雄氏」が天に召されてしまいました。

故長嶺伊佐雄氏のを知ったのは一冊の本で知りました。

「カミングヮ」という本で、書店で発見し、読み始めでまたたく間に夢中になり

何度も何度も読み返したもんでした。

その時期は自分の工房兼Garage工事を控えていたものですから

この本を参考にして図面を引いたもんです。

若い頃から苦労されて家相という仕事を与えられ

凄い能力を発揮した人です。

その長嶺氏とどうしても会いたかったのですが、会う前に天に召されて

しまいました。

何故もっと早く会わなかったのか?

後悔するばかり

しかし、悔やんでも仕方がないので、長嶺氏が残した沖縄の宝の遺産

「カミングヮ」を大切に保存し、リフォームの仕事やガレージ設計に

活かしていこうと思います。

合掌<(_ _)>

http://www3.ocn.ne.jp/~rove505/kasouzinnbutu3.htm

http://d.hatena.ne.jp/nmomose/20060317/kamingwa

長嶺伊佐雄氏 カミングヮ





この記事へのコメント
はじめまして。
何気なく長嶺さんのことを検索したら
こちらのブログにたどりつきました。
長嶺さん亡くなったんですか?
本土にすんでいるので長嶺さんの訃報を
知りませんでした。
我が家は長嶺さんの本に出会い
長嶺さんに来ていただきいろいろ指摘されたことが
当たっていて、家を新築しました。
家が完成したことをつい4カ月前に連絡したばかりでした。
信じられません。

いつ亡くなられたのか、教えていただけませんか?

ご冥福をお祈りいたします。
Posted by lily at 2010年08月11日 00:23
コメントありがとうございます。
liliyさん初めまして<(_ _)>
長嶺氏がお亡くなりになったのは確か7月の中旬頃だったと思います
たまたま新聞で告別式の頁に目を通していたら・・・
同姓同名かな?と思ったが、住所を照合すると一致し、更に告別式のことを記載している覧に「あの世での仕事が待っている」そんなことを残して天に召されたみたいです。
残念でなりませんが、私もリフォーム工事やガレージ設計、施工などの事業もやっておりますから長嶺さんのカミングヮを参考にしております。
Posted by 安富祖安富祖 at 2010年09月07日 17:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。