
ハイサイ!みなさん、ちゃーがんじゅーですかね?
台風も今日いよいよ最接近するってよー!でぇーじ
台風対策しないと
さて、話変わって今日は昨日ある建築設計事務所へ伺いました。
そこの設計事務所は素晴らしい環境でして、入った瞬間いつも「落ち着くんです」
まるで我が家に帰ったような気分でリラックスできる場所!居心地が良すぎて、長居していまいました。事務所の窓ガラスからは金武湾が観れて、とても癒されます。
キッチンも最高!
理想の職場ですな!俺もその場所で筆文字書いてみたい
今日はその建築設計事務所の代表者依頼で筆文字を書きました。
まあーとりあえずサンプルというか?イメージというか?
まだ清書ではありません。。
書き直さないといけんな「愛」の文字がもう少し何かが足りない!バランスがちょっとねぇー。
まっ!何度でも書き直し、納得するまで書きまくるのが職人!

その依頼者は「仲間郁代建築設計事務所」でーす。
彼女の設計する家は皆素晴らしい!
俺ん家もやってもらえれば良かった、が時に遅し!
今から新築、リフォーム予定の皆様!
「仲間郁代建築設計事務所」ゆたしく
所在地 :〒904-1201
沖縄県金武町字金武8038-30
TEL :098-968-4827
FAX :098-968-3767・4827
http://ikuyo-nakama.jp/index.html
ではまた。。
台風も今日いよいよ最接近するってよー!でぇーじ


さて、話変わって今日は昨日ある建築設計事務所へ伺いました。
そこの設計事務所は素晴らしい環境でして、入った瞬間いつも「落ち着くんです」
まるで我が家に帰ったような気分でリラックスできる場所!居心地が良すぎて、長居していまいました。事務所の窓ガラスからは金武湾が観れて、とても癒されます。
キッチンも最高!
理想の職場ですな!俺もその場所で筆文字書いてみたい

今日はその建築設計事務所の代表者依頼で筆文字を書きました。
まあーとりあえずサンプルというか?イメージというか?
まだ清書ではありません。。
書き直さないといけんな「愛」の文字がもう少し何かが足りない!バランスがちょっとねぇー。
まっ!何度でも書き直し、納得するまで書きまくるのが職人!

その依頼者は「仲間郁代建築設計事務所」でーす。
彼女の設計する家は皆素晴らしい!
俺ん家もやってもらえれば良かった、が時に遅し!

今から新築、リフォーム予定の皆様!
「仲間郁代建築設計事務所」ゆたしく

所在地 :〒904-1201
沖縄県金武町字金武8038-30
TEL :098-968-4827
FAX :098-968-3767・4827
http://ikuyo-nakama.jp/index.html
ではまた。。
この記事へのコメント
こんばんは☆
素敵な文字ですね〜
こういった文字というのはどちらで習得したのですか?
素敵な文字ですね〜
こういった文字というのはどちらで習得したのですか?
Posted by かじゅ〜 at 2006年07月08日 19:22
昨日はお疲れ様でした~。事務所の宣伝もありがとうございます(^^)。私も独立したての頃を思い出し初心にかえる事ができました。日々挑戦。これからもお互い頑張りましょう。額縁のイメージですがメールの方にお届けしますね~。
Posted by ikuyo.n at 2006年07月08日 19:47
どうも、かじゅさん文字の習得ですか?
それは4年前私が手作り館工房海人に入社した際、店舗デザイナーの方の文字をみたのがきっかけで、自分も文字で人に感動を与えれるような人間になりたい!というのがきっかけで、それからというもの、毎日毎日最低二時間書き続けました、継続は力なり!ということわざ、そのものです。
今でも筆文字は日々書き続けていますよー!
それがまさか自分で独立しよう!と思うなんて、思いも寄りませんでした。
今も、これからも一生筆文字を書き続けることを私は辞めません。
これが私の人生の宝なのですから!
どうも~!ヽ(^o^)丿建築で独立したikuyoさんは凄いです!
あこがれますよ!中学の頃が殆ど話しさえしなかったのに、それが嘘のよう!これからもお互いに頑張っていきましょう!
あの事務所は本気で素晴らしい、落ち着くし、一度あのテーブルで筆文字書いてみたい!
メールでの感想は出社してから拝見しますね!
明日、明後日は休みなので、火曜日になりますな!
PS:あの事務所で仕事ができるikuyoさんが羨ましいなぁー!
それは4年前私が手作り館工房海人に入社した際、店舗デザイナーの方の文字をみたのがきっかけで、自分も文字で人に感動を与えれるような人間になりたい!というのがきっかけで、それからというもの、毎日毎日最低二時間書き続けました、継続は力なり!ということわざ、そのものです。
今でも筆文字は日々書き続けていますよー!
それがまさか自分で独立しよう!と思うなんて、思いも寄りませんでした。
今も、これからも一生筆文字を書き続けることを私は辞めません。
これが私の人生の宝なのですから!
どうも~!ヽ(^o^)丿建築で独立したikuyoさんは凄いです!
あこがれますよ!中学の頃が殆ど話しさえしなかったのに、それが嘘のよう!これからもお互いに頑張っていきましょう!
あの事務所は本気で素晴らしい、落ち着くし、一度あのテーブルで筆文字書いてみたい!
メールでの感想は出社してから拝見しますね!
明日、明後日は休みなので、火曜日になりますな!
PS:あの事務所で仕事ができるikuyoさんが羨ましいなぁー!
Posted by 管理人 at 2006年07月08日 22:33